おもちゃ王国岡山のフリーパスは必要か。入場料との比較まとめ

お出かけ
記事内に広告が含まれています。

おもちゃ王国のフリーパスを購入しようか迷っています。

うみママ
うみママ

おもちゃ王国に行きましたが、年齢や遊びたい内容によっては

購入しなくてもいいかなと思いました。

このようなお悩みの方の参考になればと思います。

  • おもちゃ王国でフリーパスのチケットを購入しようか迷っている人
  • 入園料とフリーパスの費用感を比較したい

\初回5%OFFクーポンあり/

【岡山】おもちゃ王国 フリーパスセット券<入園券+のりもの乗り放題>

入場口でスマホを提示するだけ!待ち時間も短縮できます★

おもちゃ王国岡山の利用料金について

入園券フリーパスセット券
(入園+乗り物乗り放題)
おとな(中学生以上)1,000円3,000円
こども(2歳以上)800円2,800円

※1歳以下は、入園無料です。

※65歳以上の高齢者割引あり(入園料半額)や障がい者の入園料金割引などもあります。

乗り物券の料金について

のりもの券を購入する場合は1枚から購入可能です。(1枚300円)

園内にのりもの券の発券機がおいてあり、購入している人は多かったです。

発券機で3,000分ののりもの券(12枚)を購入すると2枚お得になるようです。

のりもの券の発券機

入園料とフリーパスはどっちがお得?

乗り物に乗る回数が7回以内の場合は入園料のほうがお得です。

(ただし1回に2枚必要なアトラクションもあります)

フリーパスは7回以上乗れば元はとれます。

未就学児であればフリーパスなしでも良い

3歳の子どもを連れて親子2人で行きましたが、入園料だけで十分に楽しめる屋内のパビリオンもたくさんありました。

4時間ほどの滞在だったのですが、周りきれず、でもフリーパス購入したので、何とか乗り物も乗りたいと思い誘導して、ミッションを終えました(笑)。

リカちゃんハウスに1時間以上集中していたので、ここだけでも1日過ごせそうでした。

リカちゃんハウスで遊んでいる様子

小さい子どもだと親同伴の乗り物が多く、一人で乗れなかったりするのでチケットは枚数が必要になりますが、乗り物エリアとパビリオンエリアが少し離れているので、乗り物エリアに入らなければ、うまく乗り切れそうかと思いました。

のりもの券を個別に購入している親子もたくさんいて、チケットがない(近くに発券機がなく購入に行く)ので、子どもがクズっている姿もたくさん見ました。

近場で行く機会が何度もありそうな場合は、のりもの券を多めに購入していてもいいかなと思います。

乗り物にたくさん乗る子どもはフリーパスがおすすめ

乗り物好きなお子さんはフリーパスがいいと思います。

夏の暑い時期に行ったからか休日でも待ち時間なく乗り物に乗れるので、短時間でたくさん回ることは可能です。

子どもだけフリーパスで大人は入園チケットだけで十分かなと思います。

フリーパスでも入れない有料ゾーンがある

夏限定のプール(ちゃっぷる)や期間限定のイベントやこどもスタジオは有料です。

乗り物以外にも利用する施設によってはお金がかかるので、事前に行きたいところをチェックしておくのがいいと思います。

フリーパスって使いまわしできるの?

フリーパスは入口で手首にバンドを巻き付けられるので、使いまわしはできません。

アトラクションを利用する際もスタッフの人はバンドが付いているかどうかチェックしています。

フリーパスはシェアできないですが、のりもの券は家族全員で使うことができますよ!

途中で中止になる乗り物がある、天候には要注意

雨が降りそうなタイミングで観覧車に乗ろうと思っていたら、これから雷を伴う大雨になりそうなので、運休しますと言われました。(観覧車はなかなか戻ってこれないですしね)

悪天候な場合は、運休する乗り物もあるので注意が必要です。

乗りたい乗り物は早めに乗りましょう!

チケットはあそびゅーで購入!並ばずスムーズに。

あそびゅーはチケット利用した後にポイントがたまるので、お得です!

窓口に並んだりチケットを引き換える必要がなく、直接入場口のスタッフにスマホのチケット画面を提示すればOKで、スムーズに入園できました!

\初回5%OFFクーポンあり/

【岡山】おもちゃ王国 フリーパスセット券<入園券+のりもの乗り放題>

当日購入OK・当日キャンセルも可能★

まとめ

1日中遊べるので、朝早くから行くとゆっくり遊べると思います。

夏の暑い時期は外にいるのも大変でしたが、室内パビリオンが涼しくて休憩しながら遊べました。

ちょうどいい広さで、また行きたいです。

周辺のホテルはダイヤモンド瀬戸内マリンホテルがサービスも良くおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました