何歳まで乗れる?三輪車デビューは折りたためる三輪車「iimo」。リアルな口コミと評価。

子育て
記事内に広告が含まれています。

子どもに三輪車を買いたいのですが、おススメの三輪車はありますか。

子どもが歩き始めるとそろそろ欲しくなる三輪車。

色々種類があって悩みますよね。


うみママ
うみママ

我が家はデザインが気に入って、iimotricycle#02(イーモトライシクルナンバー02)を購入しました!

こちらの記事ではこのようなお悩みを解決していきます。

  • iimoの口コミについて知りたい
  • 何歳まで乗れるのか気になる

特徴

カラーについて

カラーは以下3色から選べます。

  • エタニティレッド
  • コンフォートブラウン
  • ジェントルホワイト

レッドとも悩みましたが、くすみカラーがかわいくてブラウンを選びました。

折りたたみ機能

車体をコンパクトに折りたたむことができるので、収納や持ち運びに便利です。

以前住んでいた狭いマンションの玄関にもすっぽり収まっていました。

車での持ち運びの際は、チャイルドシートの足元に置くことができ、スペースをとらず良かったです。

今は土間収納があり、ゆったりと保管できています。

ソフトガード設計

ソフトガードがあるおかげで、三輪車から落ちたりすることはありませんでした

2歳くらいまでは心配だったので、しっかりつけていたと思います。

成長に合わせて着脱できます。

よちよち歩きのときに歩行器のように使っているのも可愛かったです。

ハンドル操作

親が後ろのレバーでハンドル操作ができます。

最初は慣れず操作が難しいのですが、すぐにコツをつかみます。


フリーペダル機能

ペダル横のボタンでフリーペダルにできます。

走行中にペダルに足があたっても巻き込まれるのを防いでくれます。

うちは3歳過ぎてようやく自分で漕げるようになったので、この機能はとても助かりました。

使い勝手と気になる点

親が操作できるので、誤操作などを防止できます。子どもが三輪車のハンドルを握っていると、コントロールしにくいのは少し難点です。(結構力は入ります)

最近は私が後ろでハンドルを持っていないかも、頻繁にチェックしてきます^^;

後ろに荷台があり、砂場セットなどをよく入れていました。なくても困らないけど、あったらあったで便利!

コンパクトに畳めるのはいいのですが、畳み方にコツがいり、しばらく使ってないとどうやってやるんだっけ?ってなります。

三輪車で公園まで歩いて行った場合、帰りは高確率で抱っこになります。

片手抱っこと三輪車を操作しながら帰るのはまぁ大変でした。車だと問題ないですね。

三輪車は何歳まで乗れるの?

我が家はもうすぐ4歳になりますが、今でも絶賛活躍中です。

夏場はなかなか活用しなかったのですが、保育園でプール遊びから園庭遊びに切り替わったタイミングなどで、おそらく三輪車で遊んだりしているのか、家に帰って来てから三輪車で遊びたい!となります。

常に乗りたい欲があるわけではないのですが、突然遊びだすのでびっくりします。

まとめ

長く使えるアイテムで購入して良かったです。

もうすぐ4歳なのでそろそろ自転車かなぁと思っているのですが、本人が楽しんでいるうちはたくさん乗ってほしいですね。

タイトルとURLをコピーしました